令和3年4月斎行祭典(兼務社/伊奈神社春季例大祭)
【須走・伊奈神社春季例大祭】
当社・冨士浅間神社より徒歩15分程度の場所に鎮座します、伊奈神社の春季例大祭が去る4月29日に斎行されました。
同社は当社宮司職が兼務宮司を仰せつかり、祭典を御奉仕させて頂いております。
鎮座地は須走でありますが、その歴史から御殿場市・高根支所が主体的に管理・運営をなされており、小山町・御殿場市のかかる、いわゆる高根地区に多くの氏子崇敬者様がいらっしゃる神社であります。
当日は各地域の御代表に御参列を賜りました。
当日は生憎の雨模様でありましたが、役員様の御理解と御協力の下、限定的ではありますが2年ぶりに御来賓参列を賜り、粛々と執り行われました。
御祭神・伊奈半左衛門忠順公の御遺徳を顕彰し、御人徳・御事績を敬い尊びまして、地域の諸産業振興・発展を改めて御祈念申し上げます。




当社・冨士浅間神社より徒歩15分程度の場所に鎮座します、伊奈神社の春季例大祭が去る4月29日に斎行されました。
同社は当社宮司職が兼務宮司を仰せつかり、祭典を御奉仕させて頂いております。
鎮座地は須走でありますが、その歴史から御殿場市・高根支所が主体的に管理・運営をなされており、小山町・御殿場市のかかる、いわゆる高根地区に多くの氏子崇敬者様がいらっしゃる神社であります。
当日は各地域の御代表に御参列を賜りました。
当日は生憎の雨模様でありましたが、役員様の御理解と御協力の下、限定的ではありますが2年ぶりに御来賓参列を賜り、粛々と執り行われました。
御祭神・伊奈半左衛門忠順公の御遺徳を顕彰し、御人徳・御事績を敬い尊びまして、地域の諸産業振興・発展を改めて御祈念申し上げます。




スポンサーサイト