令和3年5月の祭典報告(藤原光親卿慰霊祭)
去る5月27日、須走地区区長会主催による郷土所縁の偉人・藤原光親卿慰霊祭が斎行され、当社神職が御奉仕させて頂きました。
本来であれば、静岡・山梨の静岡側県境・篭坂峠の矢筈山、慰霊碑近くにて斎場を補設して執り行っておりましたが、当日は生憎の天候により、当社社務所講堂より遥拝での斎行となりました。
昨今のコロナ禍により、区長のみの参列でありましたが、厳粛裡のうちに執り修めることが出来ました。
尚、本年は卿の没後800年にあたる年であり、須走地区のみならず慰霊が行われている各所では記念事業等が行われ、卿の御遺徳を改めて顕彰されております。
又、当地でも現在同様に事業を準備中であります。改めて計画等がまとまり次第、発表をさせて頂きます。

本来であれば、静岡・山梨の静岡側県境・篭坂峠の矢筈山、慰霊碑近くにて斎場を補設して執り行っておりましたが、当日は生憎の天候により、当社社務所講堂より遥拝での斎行となりました。
昨今のコロナ禍により、区長のみの参列でありましたが、厳粛裡のうちに執り修めることが出来ました。
尚、本年は卿の没後800年にあたる年であり、須走地区のみならず慰霊が行われている各所では記念事業等が行われ、卿の御遺徳を改めて顕彰されております。
又、当地でも現在同様に事業を準備中であります。改めて計画等がまとまり次第、発表をさせて頂きます。


スポンサーサイト